
あじまりかん5万回を目指してみる
最近、あじまりかんが気になり、あじまりかんを言うことに熱中しています。そして今日あじまりかんを5万回言ってみようと言う気持ちになりました。
最近、あじまりかんが気になり、あじまりかんを言うことに熱中しています。そして今日あじまりかんを5万回言ってみようと言う気持ちになりました。
半月前に、ネットゲームをやめた旨を書いた記事を書きましたが、結局ゲームは再開しました。なぜか気になって仕方がなく、課金用のウェブマネーも買っていたので、とりあえずの気持ちでもう一度始めてみました。やめたといいながら再開が早いと感じられるかも知れませんが、それもなにかの導きかもしれません。
今見えている現実は、本物であると思っている人が大半だと思います。しかし、今見えているものは過去の自分が作ったものなのです。今つらい生活をしていると、そんな事はないと反論してしまうかも知れませんが、過去に心の底で恐れていたことが実現化してしまったのです。
人生でいちばん大切なものは時間です。お金も大切かも知れませんが、この世界にいる時間は有限です。だから、この世界で体験したいことは、どんどん体験していくことが大切です。しかし私達はつい、嫌なことに時間を使う機会が多くなっています。
人に対しての悪意のある言葉は、誰も幸せにするところかむしろ、不幸の原因になるだけで、百害あって一利なしです。
意中の相手が別の異性と仲良さそうにしてたり、楽しそうに話しているのを見ると、嫉妬したりイライラしたりと、負の感情を持ちやすくなってしまいます。嫉妬してしまうのは相手が好きだからこそですが、あまりに嫉妬心が強すぎると恋を楽しむ余裕がなくなり、常に相手を見張る状態になってしまいます。
よく引き寄せの法則や、潜在意識で願いを叶える時、執着はいけない、執着を手放すのが大事と言われますが、執着から逃れよう、手放そうと思えば思うほど辛いのであれば、無理して手放す必要はありません。
もうすぐひな祭りですね。私は最近は縁遠くなってきましたが、子供の頃の楽しい思い出が残っています。 ひな壇に飾られたお雛様が素敵に思うこともありましたが、無くてもお祝いは出来るし、楽しい思い出は作ることはできます。何度も言っていますが、楽しい時間が過ごすことが何よりも重要なのです。
前々回の日記でも同じことを書きましたが、ここ数年ほど続けていた、ネットゲームを最近やめました。理由は楽しくて始めたのですがいつからか、ネットゲームが嫌なことになっていたからです。
引き寄せの法則で願いを叶えたという体験談は多く、私も含めてですが彼らの真似をして、同じように願いを叶えようとしてしまいがちです。ですが人それぞれ育ってきた環境や、考え方や思想など、皆違います。とある人の成功談も、他の人に当てはまらない時もあります。