2018-08

引き寄せ

世界はどんどん良くなっている|引き寄せも日々進んでいる

最近は「見ない」、「意識しない」ことは、本当に見ることも、意識することも少なくなってきました。たまに嫌な情報を見ることはありますが、見てから間もなくは不安になりますが、それもすぐに忘れてしまいます。世の中には不安にさせる情報もまだ割と多くあ...
人生

嫌なことがあるのは不幸なのか

体調が悪い、恋人に振られた、真逆の現象で辛いなど、自分にとって良くないこと、悪いことが起こると気持ちが沈んだり、怒りっぽくなったりと感情がマイナスへ行ってしまいやすくなりますが、起こった出来事は何であれ、それ自体はニュートラルなものです。嫌...
引き寄せ

アファメーションに「ありがとうございます」をつけて言い続けていたら、涙が止まらなくなった

最近とある願いのために、アファメーションを暇があればいい続けています。その願い事の後ろに「ありがとうございます」をつけて言い続けているのですが、夜中に今まで自分で自分を苦しめていた、隠れて感じにくかった感情がこみ上げてきて、涙が止まらなくな...
引き寄せ

潜在意識を書き換えることは、新しい習慣を作ること

潜在意識を書き換える事は難しいと感じるかもしれませんが、それは新しい習慣を始める事と一緒です。新しい習慣も慣れないうちは、上手くできなかったりやるのが面倒な事もありますが、慣れると歯磨きのように、日常生活の一部として当たり前にできるようにな...
お金

消耗品のストックの持ち方で学んだこと|やり方を変えて習慣にすると当たり前になる

ふと思ったことなのですが、ティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品が残り少なくなっても、お金が少ないときのように、不安感や絶望感を感じることは今の世の中ほぼ無いと思います。それはお金は手に入りにくく、消耗品は簡単に手に入ると思いこんでいる...
引き寄せ

引き寄せの法則を阻む、罠に注意|情報を鵜呑みにしすぎない

引き寄せの法則、潜在意識についての本やサイト、ブログなどの情報は今無数に存在していて、みんな個性があって、見ていて楽しいのですが、情報を鵜呑みにしすぎてしまうと、苦しくなってしまう時もあります。引き寄せや潜在意識の情報には、○○をしたほうが...
引き寄せ

願い事が引き寄せられない時は、力を抜く

なかなか引き寄せの法則で願いが叶わない、いくらイメージングやアファメーションを続けても、全く状況が変わる気配が無い時は、不安や疑い、辛い気持ちでいっぱいになってしまうと思います。私も怒りや悲しみで、感情が爆発し、ネガティブ、辛いという時期が...
潜在意識

最近は長く続けていた嫌なグループ活動を辞めました

最近は、前からやるのが苦痛、気が重いと感じつつ辞めるか続けるか悩んでいたことを、短期間の間にススっと辞める決意をしました。1年以上続けていたことなので、続けるか辞めるかの板挟みで悩まされた時もありましたが、とにかく苦痛を感じてしんどいだけで...
お金

お金が「ある」のに「無い」というのはおかしい

つい財布にお金が少ししか無いと、「お金が無い」と言ってしまいますが、1円でも財布にお金が入っていると、それは「お金はある」のです。たかが1円と思うかもしれませんが、物は1円足りなくても買うことが出来ません。例えば片道2時間かけて、1時間行列...
潜在意識

嫌な現象が出てきた時は、そこから離れる|フォーカスしたものが出現する

今起こっている出来事は、過去からの積み重ねにより実現したものです。「覚えがない」「悪いことをしたわけでは無い」時であっても、嫌な現象が見えてしまったり、嫌な人が出てきたりしてしまい、辛くなってしまうこともあります。私も最近何故か人が離れてい...