人生

ネガティブな感情は無理に抑えなくても良い

自己啓発系の本を呼んでいると、ネガティブな感情を無くしたい、そんな感情を出してはダメだと思いがちですが、ネガティブな感情は抑えても消えることはありません。むしろネガティブな感情が抑圧されてしまうと、余計に負の感情が積もっていくため、感情を発...
あじまりかん

あじまりかん5万回挑戦中1

前回あじまりかんを5万回言ってみようと決め、これから少しずつ休みながらも続けています。その間で起こったことを少しずつ記載していきたいと思います。過去のあじまりかんの記事:【あじまりかん】という不思議な言葉に出会いました【あじまりかん】を唱え...
自愛

どんなに高価なものよりも、アナタは尊い

家、車、ブランド品、貴金属、宝石などはとても高額で、今の手持ちのお金では買うことのできないものも多くあります。しかし、どんなに高額なものよりも、今この場に生きているアナタはそれ以上に尊いのです。自分はタイヤ以下?それはおかしい家族がガソリン...
お金

物にも魂が宿る、物を売る時に気をつけたいこと。

物にも霊が宿るという言葉はよく聞くと思います。物に入った魂は、その持ち主が亡くなった後も消えること無く物に宿ると言われています。今現在はオークションやフリマアプリ、リサイクルショップなどで不用品を売ったりする機会が増えています。でもその際、...
あじまりかん

あじまりかん5万回を目指してみる

最近、あじまりかんが気になり、あじまりかんを言うことに熱中しています。そして今日あじまりかんを5万回言ってみようと言う気持ちになりました。類似記事:ありがとうを5万回言ってみたあじまりかんの好転反応今日は5000回ほどあじまりかんを言いまし...
引き寄せ

一度やめたネットゲームを再開したら、世界が変わっていた

半月前に、ネットゲームをやめた旨を書いた記事を書きましたが、結局ゲームは再開しました。なぜか気になって仕方がなく、課金用のウェブマネーも買っていたので、とりあえずの気持ちでもう一度始めてみました。やめたといいながら再開が早いと感じられるかも...
引き寄せ

今見えている現実は映画のようなもの

今見えている現実は、本物であると思っている人が大半だと思います。しかし、今見えているものは過去の自分が作ったものなのです。今つらい生活をしていると、そんな事はないと反論してしまうかも知れませんが、過去に心の底で恐れていたことが実現化してしま...
人生

時間の上手な使い方、自分の時間は何よりも大切です

人生でいちばん大切なものは時間です。お金も大切かも知れませんが、この世界にいる時間は有限です。だから、この世界で体験したいことは、どんどん体験していくことが大切です。しかし私達はつい、嫌なことに時間を使う機会が多くなっています。意識的に嫌な...
人生

人の悪口は誰も幸せにできない、幸せになりたいのなら悪口をやめる

人に対しての悪意のある言葉は、誰も幸せにするところかむしろ、不幸の原因になるだけで、百害あって一利なしです。百害あって一利なしという言葉は、タバコに当てはまるかも知れませんが、私はタバコを吸わないのでよく分かりませんが、吸うとリラックスでき...
恋愛

恋のライバル?それはアナタが勝手にライバル設定しているだけかも

意中の相手が別の異性と仲良さそうにしてたり、楽しそうに話しているのを見ると、嫉妬したりイライラしたりと、負の感情を持ちやすくなってしまいます。嫉妬してしまうのは相手が好きだからこそですが、あまりに嫉妬心が強すぎると恋を楽しむ余裕がなくなり、...