leota

引き寄せ

決める事で流れが分岐していく

引き寄せや潜在意識を使う上で大切なのは、何かが起こる度、感情が動く度に自分はどういう方向へ進みたいのかを、決める事です。決める時の感情は喜怒哀楽何でも大丈夫です。絶望しながらでも先を決める事で、決めた方向へ動き始めます。信じられなくても勝手...
潜在意識

不足感や、不安感、寂しさがあっても大丈夫

好きな人が側にいない、連絡が来ない等、好きな人に関する「ない」の感情が思い浮かんでしまう時は、「不足感」「不安感」「寂しさ」の思考が、気持ちが自分の中に巡ってしまっています。そうなると、引き寄せられるものが「不足感」「不安感」「寂しさ」にな...
潜在意識

あなたが素敵なら、周りは素敵な人で溢れる

意地悪な人、嫌な人、冷たい人…それらはその人が悪い訳ではなく、自分が勝手に意地悪な人、嫌な人というラベルを、その人につけてしまっているだけです。嫌な人を消したい、人に優しくされたいと思うのであれば、まずは自分から側にいてほしい人、好きな人の...
雑記

嫉妬の心は、まだまだ自分が成長できるサイン

嫉妬の心は未熟だとか、ネガティブだとか言う印象がありますが、自分をさらに成長させることのできるサインでもあります。それに未熟だからダメ、ネガティブだから恥ずかしいものではありません。ただ自分の中の一つの感情として認めればいいのです。自分に遠...
引き寄せ

エゴ、真逆現象は一過性のものでしかない

好きな人と恋愛成就したいのに、上手く行かない…好きな人の近くにいる人へ嫉妬してしまう、好きな人に嫌われてしまった…等、願望とは真逆のことが起こると、不安や焦りや絶望で心がかき乱されてしまうかもしれません。しかし、一見嫌な出来事というものは単...
恋愛

恋愛は嫉妬や執着をしても大丈夫、いいんだよ

恋愛で嫉妬をしたり、執着をすることは悪い事、良くない事と捉えがちですが、誰かと恋愛をしていると、大なり小なり嫉妬や不安の気持ちはあって当たり前です。嫉妬や執着は無理に抑え込むのではなく、嫉妬や執着をしてしまう自分を認めたり、許す事です。湧き...
恋愛

願い事を決めたら、現実に惑わされない

恋愛成就でも、金銭面の願いでも一度、願い事を決めたら、現実を見て叶ってる叶わないと判断するのではなく、願い事の通り在る事が大切です。好きな人と結婚するという目標の場合、「相手に恋人出来てしまった。」「別の人と結婚をしてしまった。」という現実...
潜在意識

自分が決めたもの以外は偽物、音信不通なんて無い

好きな人から音信不通になってしまった…好かれたいのに嫌われてしまった等、願望実現に向けてあれこれしているにも関わらず、何かしら不都合な問題が起こると、心が落ち着かなくなってしまい焦りますよね。しかし、自分で好きな人から愛される、好きな人と両...
雑記

無理に頑張らなくてもいい、今やれる事をしていく

常日頃から、「こんなのではダメだ」「もっと頑張らないと」「もっと努力をしないと…」等とつい、自分に厳しくしがちになることが多くなるけれど、歯を食いしばって無理して頑張っても心身が疲弊するだけで、更に頑張らないと、努力をしないといけない、現実...
恋愛

好きな相手を、好きでいるだけでいい

好きな相手が素っ気なくても、脈が無いと感じていても、現実の相手をコントロールしようとせずただ、好きな相手を好きでいればOK。相手から愛されることを期待するよりも、愛することが出来る人、好きだという気持ちを感じることが出来る相手がいる事の、幸...