潜在意識について調べていたり、色々サイトを見ていると現実無視というワードを目にするかもしれませんが、現実無視について気をつけなければいけない点があります。
現実無視とは「今の現実はどうでもいい」という事ではありません。不都合だと感じているもの、嫌だと感じているものを真に受けず、今やる事、目の前にあるものを淡々とこなしていく必要があります。
※古い記事のため、今の雰囲気からすると断片的に感じられる箇所、きつい表現があるかもしれませんが、投稿当時を尊重するため敢えて大きな変更をせず、このまま掲載させていただきます。
もしお見苦しい点がありましたら、ブラウザバックでお願いします。
現実無視だからといって今の現実を嫌ったり卑下しないのが大切
私が初めて潜在意識は現実無視というワードを知った時に感じたことなのですが、現実無視でいいのなら今の現実は嫌だから、嫌ってもいいんだな。
今の現実が嫌だから早く消えてほしいなどと、今の現実に対し嫌悪感を持ったり、早く消えて無くなってほしいという思いを抱きました。
しかし、現実がすぐ変わったのかというと、そうでもありませんでした。そもそも今の現実は、過去に自分が考えていたことが現実化しているもの。過去考えていたものが、目の前に展開されているだけ。
恋人と別れたくないのに別れてしまった…
お金に困る状況が続いている…
ずっと体調不良が続く…
それらは、知らず知らずのうちに過去に考えていた思考が引き寄せてしまったもの。
恋人と別れてしまうのは、上手く付き合っている時に「上手く行かなくなってしまったら、どうしよう」「上手く行き過ぎてて不安…もしかしたら将来は上手くいかなくなるかも…」など、未来の不安に焦点が行ってしまっていたため、別れてしまうという現実を引き寄せてしまいました。
お金に困るのも、調子が悪いのも、「自分はずっとお金がない」「自分の体調はずっと調子よくない」など常にその意識で頭を満たしているので、その意識を現実に投影し続けます。思考が止まらないメリーゴーラウンドに乗っている状態になっています。
今の思考が、今の行動が、未来を作ります。だから目に見える現実が嫌でも、思考を考え直さない限り、現実は好転しません。
現実無視だからといって今の現実をおざなりにしたり、嫌ったり、卑下したりして、「嫌い」「無くなってしまえ」などと考えてはいけません。
現実無視とは、今の現実に惑わされない事です。今の現実が良くないように見えても、それに振り回されないことです。
言わば今の現実とは、出来上がってしまった映画のようなものです。作ったのは過去の自分。
今見えている現実は過去に自分が作った映画のようなもの、過去から作り続けたフィルムが今現実に上映されているのです。
もう出来上がって上映している映画に対し、文句を言ってもその映画の内容は変わらないですよね。
いきなり現実に振り回されないように考えるのは難しい
現実無視とそうは言ってみても、なかなか現実に振り回されないようにするのは難しいです。始めの頃はそうしようと思っていても、恋人の言動に一喜一憂したり、今の経済状況、健康状態をすぐ気にしてしまいます。
それで、自分は現実を無視できないんだ…現実にすぐ振り回されてしまうんだ…などと自分を卑下しないでください。長年蓄積してきたマイナスの思い込みはなかなか消えません。少しずつ好転して行けるように、少しずつ思い込みを変えるのが大切です。
特にショッキングな出来事が起こったときなどは、なかなか現実無視の気持ちにはなれないはずです。一朝一夕に思い込みをポジティブにしようと無理をせず、辛いと感じている心に寄り添い、また前を向けるようになるまで休み休み言っても大丈夫。
現実に振り回されてしまった、現実無視できない…引き寄せが叶わないなどとは思わないでください。そう思ったり考えたりしてしまうと、現実無視できないから叶わないという現実を引き寄せてしまいます。
要は現実無視しなくちゃという所に、フォーカスしすぎない事です。フォーカスするとその部分が気になってしまいます。上手くやろうとしなくたって大丈夫。
「私は変わりたい!」
という気持ちを持ち続けていれば段々とその方向に進んでいけます。
○○しなくちゃ…等と考えているときって、焦っていたりしてあまりいい気持ちじゃないですよね。
潜在意識での現実無視は難しく考えなくても大丈夫です。難しく考えると上手くやれなくなってしまいます。あまり難しく考えず、肩の力を抜いて気楽でいいのです。行き詰ったときはいったん引き寄せの事を忘れてしまうのもいい。
辛い、どうしても無理と感じる時は、落ち込んでしまってもいい。気が済むまで怒ってもいいし、泣いてもいい。大切なのは落ち込んでしまったとしてもまた、もとの立ち位置に戻ってくる事です。
柳のように強風にあおられても、またしなやかに元の姿に戻る事が出来れば、それだけで上出来です。
現実無視のコツはアファメーション
私はアファメーションをしているうちに、現実に惑わされにくくなってきました。
口に出す方が効果は高いですが、飽きやすいですし、口に出すのもしんどいときだってあります。
復縁したいのに相手は冷たい、恋愛成就したいけど相手に恋人がいる…お金持ちになりたいのに貧乏のままだ…
そんな願望と真逆の状態では、なかなか口に出すアファメーションは難しい時があります。そんな時は自分の声を録音した音声を聞き流したり、動画サイトでアファメーションの音声を聞いたりしています。
録音するのに自分の声が嫌なら、パソコンのソフトですがSofTalkと言うものがあります。
巷で言われている「ゆっくり音声」の声で入力した文章を音読してくれます。(声は男性女性、ロボット風など色々選べます)
ダウンロードはまずはリンク先に行き、下にスクロールして「ダウンロードはこちら」をクリック。
ダウンロード出来るのは2種類ありますが、大抵の人は上で大丈夫です。(下はXPよりも古いOS用です)
ソフトはこんな感じです。上の入力欄にアファメーションなどを入力して、▲ボタンで再生して上手く出来たなら、●ボタンで保存して完成です。
自分で好きな言葉を入力して作ったものを、パソコン使用中にループ再生して聞いたり、スマホなどに入れていつでもどこでも聞けるように出来ます。
自分で作るのもしんどい時は、Youtubeなどで上がっているアファメーション音声を聞いてもOKです。私も最近はYoutubeの音声を繰り返し聞いています。サイトを検索してみると、自分にぴったりしたものが見つかるので、探してみるのも楽しいです。
そうしているうちに、不思議と段々と願望に対しての執着が薄まってきたり、心配事がそれほど気にならなくなってきます。ちょっとずつ願望が叶うかもしれないという、自信が付いてきます。
最初は辛いかもしれません。でも聞き続ければ少しずつ変われます。自分が変わるには大なり小なり辛さを乗り越えなければいけない部分があります。
アファメーションは継続すること
アファメーションは口で言う場合も、音声で聞く場合も、ちょっと聞いてやめるのではなく、出来る限り毎日続けてください。やめてしまうと、脳へのインプットが止まってしまい、思考や考えが元の状態に戻ってしまいます。
また寝る前、起きた後など、頭がぼーっとしているときが、言葉をインプットしやすい時間です。その時間にアファメーションを言ったり、音声を聞くと、スルッと頭に入りやすくなります。
まとめ:アファメーションをしつつ、現実への愛や感謝を忘れない
現実無視だからといって、現実最悪大嫌い、消えてなどという感情を持つのは良くありません。潜在意識は時間差でインプットしたことを実現します。今現実を嫌うと、未来も現実を嫌う立場に立たされてしまいます。
今つらい現実であっても、愛や感謝を忘れず、毎日丁寧に毎日穏やかに楽しく過ごすように、心がけてみてください。今日幸せになれない人は明日も幸せになれません。
幸せになりたいのなら、今幸せを感じなければいけません。
潜在意識を書き換える方法で、音声を聞き続けるのは楽で効果があります。願いが叶うのは個人差ですが、少なくとも音声を聞いていると、執着がなくなったり、自分も出来るかもしれない、自分もそうなれるかもしれないという、自信が湧いてきます。
本日もお読み下さり、ありがとうございます。