人生

内向的でも大丈夫、無理に外交的にならなくてもいい

世間は外交的な人でないと生きていくのが、困難だというイメージを出すことが多いですが、自分が内向的で外交的になるには、抵抗感があるというのなら、無理になる必要はありません。内向的であっても、外交的の人と変わらず生きていくことは可能です。無理に...
引き寄せ

嫌な人に出会ったときは、自分を見つめなおす【引き寄せ】

普通に生活をしていると、意外なところで嫌な人に出会ってしまうことがあります。出会う人は自分の合わせ鏡と言われるよう、その嫌な人の嫌だと感じる部分は、実は自分にも嫌な人と同じ部分があります。しかし、自分が嫌な人と同じような部分があることを、な...
潜在意識

何があっても今が完璧、幸せになるなら今を完璧とする

今のままではダメ、もっとああなりたい、そうなりたいと、今の自分が最悪に感じて、否定したくなってしまうことはありますが、今の自分を否定する限り、なかなか未来が好転していきません。向上心を持つことは大切ですが、それよりももっと大切なことは、今の...
雑記

面倒なことだからこそ、丁寧にやる

私達はつい、面倒なことは後回しにしてしまいたくなります。仕事や家事など日頃から行っているものは、時折面倒になる時もあります。でも、面倒だからといってやっつけ仕事では、余計に面倒臭さを増長させるだけになり、仕事や家事を終わらせた時に感じる達成...
雑記

次々欲しい物が出て、買い物に疲れた時に大切なこと

世の中は物やサービスに溢れ、ついあれもこれも購入したくなってしまいますが、物欲の赴くままに買い物を続けていていも、キリがありません。物欲は無限で、Aを手に入れたらBがほしいというように、次から次へと買いたいものが出てきます。私もかつては、次...
人生

100円均一の物だからといって、適当に扱っていませんか

物は値段関係なく、物にはタマシイが宿っています。そう言われてもピンとこないかもしれませんが、どんなに安いものであっても、その商品に関係する人は必ず居ます。どんな物も、人の手によって作られるため、人の手から物にタマシイが伝わっていきます。私達...
お金

お金があれば問題が解決できるでは、お金の悩みから抜け出せない

世の中には、お金があれば大抵の悩みや問題は解決するように思えます。しかし、その思考でいては、お金があれば悩みや問題が解決できるという世界観から抜け出すことはできません。お金があれば、食べ物も服も買うことが出来ますし、行きたい所にも行けるし、...
健康

心が辛い時でも、体は怪我や病気を治してくれる

心が辛く、自暴自棄になったり、マイナスの感情がでて辛いこともありますが、それでも私達の体は怪我や病気をした時でも、元通りに治るように動いていっています。疲れて、何もする気がない、落ち込んでいる時も、体は一生懸命私達のために頑張ってくれていま...
引き寄せ

一旦諦めた願いが叶いました【潜在意識】

ある願い事を叶えようと、その流れに乗っていたのですが、僅かな時間を逃し、叶えられるはずの願い事が、叶わなくなってしまったことがありました。しばらくは無念な気持ちで、意気消沈でしたが、先日時間を逃してから、2週間ほどで願いを無事叶えることがで...
引き寄せ

引き寄せの法則実践中で嫌な出来事が起こって辛い時

引き寄せの法則で願いを叶えようと実践していると、時折嫌な出来事が起こる事があります。過去のカルマのせい?引き寄せの法則失敗?など、不安な感情が胸をよぎると思いますが、嫌な出来事はただ起こっただけです。引き寄せたい未来に全く関係ないので、嫌な...