人生

世の中に無駄なんてない、どう考え始めるかで出来事が変わっていく

生きていると時には、無駄なことをしてしまったと、後悔することが、あるかもしれませんが、出来事の良し悪しは、他人ではなく全て自分で決めることが出来ます。100人中99人が無駄と思うことでも、自分が無駄てはないと思えば、それは無駄ではありません...
引き寄せ

引き寄せの法則や潜在意識を知り、1年と半年が過ぎて思ったこと

引き寄せの法則や潜在意識を本格的に知って、大体1年と半年くらいになりますが、段々と引き寄せのプロセスが良くなってきているのを感じています。表現するのがちょっと難しいのですが、何となく引き寄せられるものの質が良いのです。それに最近些細なことが...
潜在意識

引き寄せ、潜在意識は素晴らしい|全ての人は素晴らしい

昔からマーフィーの法則を知っていましたが、潜在意識についての知識はありませんでした。当時はマイナス思考が強く、何としてでもプラス思考になりたいという気持ちが強く、当時のネットのコミュニティサイトで自己紹介欄を書くところに、プラス思考云々と書...
潜在意識

物事が上手くいかない時は、気分転換をし直感に従う

物事が上手くいかない、調子が良かったのに急に悪くなった等、人生は割と浮き沈みがあります。私も順調に行っていたことが突然滞ることがありました。その時は何故という焦りの気持ちが出てしまいましたが、焦っていても状況は好転しません。自分の力でどうに...
引き寄せ

物の引き寄せ、条件に合う椅子を引き寄せました

物の引き寄せは、潜在意識を知る前からしばしば起こっていましたが、最近ものすごく引き寄せの力が活かせるようになってきたのです。今回はパソコン作業に使う椅子を上手く手に入れることが出来ました。飼い猫が椅子をボロボロにしていたため、前々から買い替...
引き寄せ

不安になってもネガティブになっても、状況を受け入れる

人間は感情の生き物のため、心の状態が喜怒哀楽と状況に応じて変わっていきます。ポジティブだったのにネガティブになってしまう、何だか調子が悪い、あれこれ不安で落ち着かないなど、時にはマイナスの感情で悩んでしんどくなることもあります。でも、こうい...
引き寄せ

潜在意識は動いている|諦めていたほしい物が買えました

今回は引き寄せ小話として、最近私が経験したちょっとした引き寄せをご紹介します。引き寄せの法則を使い、欲しかったけれど、入手が絶望的だったものを手に入れることができました。途中で諦めかけてしまいましたが、叶う時はかなりあっさりでした。力まず気...
引き寄せ

引き寄せの法則実践中に状況が後退してしまう時

引き寄せの法則実践中に、それほど悪いことでもありませんが、何だかツイてないと感じる日もあります。引き寄せの法則を日々実践していても、前に進まず後ろに下がっていると、後退しているように感じることもあります。やることなすこと微妙に上手く行かなか...
人生

どんな小さなことでも夢中になることは素晴らしい

人生においてどんな小さなことでも、なにかに夢中になることはとても素晴らしいことです。たとえ無意味に思えるようなことでも、今まで得た知識などが絡み、新たに気づきを得ることが出来るようになります。それに人生は少々無駄も必要です。余裕のない人生で...
潜在意識

辛いこと、不安なことから抜け出したい時

生きていると様々な出来事があり、時には傷つき、時には不安でたまらなくなってしまうこともあります。でも、傷ついたり不安な時は、無理をしないことです。早く不安から開放されたい、早くなんとかしたいという気持ちで焦るかもしれませんが、辛いことは時間...