イライラしてしまう事と引き寄せは関係ない

好きな人や家族、ペットのいたずらに困ってイライラしてしまうと、罪悪感や自己嫌悪に陥ってしまう事があるかもしれませんが、イライラを感じてしまう事自体は悪いものではありません。

疲れていたり、余裕が無かったりして、心に余裕のない時は誰にでもあります。それに相手にイライラをしてしまうから、相手への愛が無くなったわけでもありません。

イライラをしてしまうのを極端に恐れたり、裁いたりせず、「そういう事もある」というように淡々と流していく思考も大切です。

スポンサーリンク

イライラは気分転換のサイン

イライラしてしまうのは、「今の自分の状態が不自然だよ、無理しているよ」と教えてくれるサインです。私も無理して何かをしている時によく現れてしまいます。

イライラの感情はホルモンバランスや、その日の体のリズムでも起こりやすくなってきます。また嫌な事やストレスの感じる事を体験した時も、メンタルが疲弊しているため、気持ちも不安定になりやすくなります。

不調だなと感じたら少しの時間でもいいので、意識的に休憩を増やしてみたり、軽い昼寝をとってみたり、好きなものを食べる、好きな事をする等、即座に気持ちがリフレッシュできるものを取り入れてみてください。

最近はパソコンやスマホなどを使う人も多く、目や視神経の酷使で体調やメンタルに不調をきたしてしまう事も、多くなりがちです。そのため、目を酷使しているなと感じたら、目を休めてあげる事も大切です。

イライラの気持ちと引き寄せは関係ない

イライラをしてしまうと「悪いものが引き寄せられる」「好きな人から嫌われてしまう」等、悶々と考えては自己嫌悪をしてしまう事もあるかもしれませんが、そこに因果関係は全くありません。

別にネガティブになってしまっても、イライラに苛まれている時であっても、全ての人は周りから愛されています。「イライラしてしまう自分も仕方がないよね、いいよね。」と自分を受け入れて、そんな自分もアリだと自分で自分を優しく接する事が大切です。

ネガティブな時にこそ自分で自分を癒してあげることが必要です。

気持ちにはどうしても浮き沈みがあり、ハイテンションや上機嫌の時だけではなく、落ち込んだり、イライラしたりする時は誰にでもあります。

無理をしなければいけない事は何もありません。無理しないと駄目だと思いながら過ごしていてもそれは、長続きしません。無理をしているとどこかで動けなくなってしまいます。

イライラするとき、ネガティブな時は引き寄せとかの事は一旦忘れて、心も体も緩めて過ごす事が良いです。

本日もお読みくださり、ありがとうございます。

スポンサーリンクと関連記事
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする