引き寄せ

引き寄せ

願望は一旦忘れてしまうのが、叶えるコツ

潜在意識で願望を叶えようと必死になっていても、なかなか叶いません。私もほしい物を得ようと必死になっている時ほど、希望通りにならない事が多いです。願望を諦めた、完全に忘れて、別のことをしていると叶うってことはよくあります。願望をずっと持ち続け...
引き寄せ

ネガティブになっても放った願いは叶う

願いをかなえるのに、ネガティブな感情や想いは良くないのではないかと、心配する方もいると思いますが、ネガティブになっても一度放った願いは、実現のプロセスに入っています。人の心はコロコロ変わるからココロと言われるように、ずっと同じ感情でいること...
引き寄せ

引き寄せの力を低下させる行動や思考

引き寄せの法則、潜在意識の力で願いを叶えようと、日々あくせくとメソッドをするも、なかなか願いが叶わなくて悩んでしまう時もありますよね。そういう時は、ワクワクの気持ち、ポジティブな気持ちが心から無くなってしまっています。私もアファメーションを...
引き寄せ

いい気分でいるのに嫌なことが起きる時【引き寄せ】

引き寄せの法則は、いかにいい気分でいることが重要になってきます。でも、いい気分でいる時間が増えてきたなと思ってた頃に、嫌なことがしばしば起こります。私も自分のミスですが最近、入るはずの金券が入らなくなってしまいました。あの時あんなことをする...
引き寄せ

欲しい物は画像を印刷して、ノートに貼り付けたら手に入りました

私はほしい物があって買えない時、ほしい物の画像をプリンターで印刷して、ノートに貼り付けて眺めることをしていました。そうしていると、その貼り付けた画像のものを後日手に入れることができたり、売っているのを見ることができました。きっかけは欲しい気...
人生

すぐに手に入らないものだからこそ、素晴らしく感じる

物も人間関係も、すぐに手に入らないからこそ、価値があるのです。人は簡単に手に入った物や人をあまり大切にしようとしません。時間をかけて苦労をして手に入れたからこそ、そこから価値を見出すのです。引き寄せの法則が上手くいかない、早く叶ってほしいと...
引き寄せ

引き寄せの法則では、始めに強く願って後は忘れるは大切

引き寄せの法則では求めるのを辞めた、諦めた時に思い通りのものが手に入ることがあります。私も物が欲しくて探し回っている時は全く見つからなかったのに、探すのを辞めた後でほしかった物を見つけることが出来ることがよくありました。ほしい物は初めに本気...
引き寄せ

【引き寄せ小話】ネットゲームで遊びたい人と遊べた

【引き寄せ小話】の項目では、日常であったちょっとした引き寄せ体験を記載していこうと思います。引き寄せの法則にはタイムラグがあり、全く動きを感じない時もありますが、水面下で必ず動いています。まだかな、まだかなと実現化を待っているよりも、すっか...
お金

意外なところからお金の引き寄せを体験しました

引き寄せの法則、潜在意識を活かすには、ひらめきや何気なく取った行動がキーポイントになることもあります。私は数日前に遠方にでかけた際、ちょっとしたお金の引き寄せのメッセージを受け取ることができました。中古ショップにて遠方にでかけた際、中古ショ...
お金

物にも魂が宿る、物を売る時に気をつけたいこと。

物にも霊が宿るという言葉はよく聞くと思います。物に入った魂は、その持ち主が亡くなった後も消えること無く物に宿ると言われています。今現在はオークションやフリマアプリ、リサイクルショップなどで不用品を売ったりする機会が増えています。でもその際、...